岩井屋御牧原ブログ
誰の仕業??

御牧原の園庭に不思議な土の盛り上がりがあります。 これは誰の仕業なのか? 鳥?アリ?野ネズミ?ミミズ? 話題になっていますが、どなたかご存知ですか?

続きを読む
岩井屋御牧原ブログ
霧の中

昨日の朝は霧に包まれた御牧原でした。

続きを読む
宅幼老所岩井屋ブログ
カーブスフードドライブ

カーブスさんよりたくさんの食料品をいただきました!! この写真はほんの一部です。職員みんなで大喜びしながら開封しました。何が入っているかわからないワクワク感がたまりません。   皆さんがよく知っているフィットネ […]

続きを読む
岩井屋御牧原ブログ
ハッピーバレンタイン!

先日のバレンタインデーのメニューです。 おやつにもチョコで皆さん大丈夫だったでしょうか?

続きを読む
岩井屋御牧原ブログ
軒つらら

御牧原も雪景色です。 つららが大きく育っています。

続きを読む
岩井屋御牧原ブログ
御牧原・節分メニュー

    御牧原の節分メニューです。 太巻きボリュームありました。 茶碗蒸し、大根、黒豆みんな味付けが良くおいしかったです。

続きを読む
宅幼老所岩井屋ブログ
『門司港』行 鉄道サボ

なんだそれは?って思う方がいらっしゃると…。 昭和生まれの俺たちには思い出大きい行き先標なんです。 鉄道サボとは?(Wikipedeia) 門司港はかつての九州玄関口です。 古くて重厚な石づくりの立派な駅舎です。 ホーム […]

続きを読む
岩井屋アーカイブ
送迎車への置き去り防止装置の装備について

2023年4月より、送迎車乗降時のこどもの所在確認や安全装置の装備が義務付けられています。岩井屋では置き去り防止装置「かくにん君」をこどもの送迎に使うすべての送迎車に設置しています。   「かくにん君」 htt […]

続きを読む
岩井屋アーカイブ
日本政策金融公庫「ソーシャルビジネスのかたち」

日本政策金融公庫「ソーシャルビジネスのかたち」 https://www.jfc.go.jp/n/finance/social/katachi_jirei06.html ずっと前、厚労省の方が岩井屋へお見えになりました。 […]

続きを読む
岩井屋御牧原ブログ
干瓢と還暦 知ってましたか?

高校時代の担任の先生が小諸市に住んでおります。 そのY先生から御牧原の岩井屋へ干瓢が届きました。 有り難いです。高校の頃はバイクに夢中になり、ろくなことしてなかったです。ご迷惑をお掛けしたことだけが印象に残っています。 […]

続きを読む