2025年6月12日
昨日雨の中、避難訓練をしました。 2分ほどで避難することができました。 皆さまご協力ありがとうございました。
2025年6月10日
天気が良く運動会日和でした。 上田養護学校でお世話になった武井先生とお会いしました。 言葉の教室をやっているそうですから、私もかつて吃音で悩んでたので、先生と一緒に地域で出来ることをやっていきたいと思っています。
2025年6月5日
梅の実を収穫しました。今年は去年より豊作です。 いつも枝を切ってくださる、Kさんありがとうございます。
2025年6月2日
6月1日(日)市内一斉清掃でした。 岩井屋へ行って来て、ちょこっと草むしりをしてきました。 岩井屋前の北国街道は道が整備されていて、やることが少ないです。 ご近所の素敵なおば様と話す切っ掛けがありまして、色々な話が出来ま […]
2025年6月2日
岩井屋では毎朝、塩飴を皆さんに配っております。 各自持参する物として、水筒かそれぞれの岩井屋ではダイドー自販機があります。他の自販機よりも安く飲み物が購入出来ます。毎日100円で水が購入出来ます。私は健康の為にダイドーの […]
2025年5月29日
岩井屋の元利用者さんのお父様の生前葬に行って参りました。 初めての生前葬でどんなものかと思い勉強の為に行ってきました。 死んでからはいままでお世話になった方々に挨拶が出来ないので、生きているうちに感謝の気持ちを伝えること […]
2025年5月28日
今シーズン初のカブを収穫しました! 他の野菜も順調に育っています。
2025年5月22日
梅の実が順調に育っています。 ジャーマンアイリスもきれいに咲きました。 5月とは思えない気温ですが、皆さん水分補給しながら頑張っています。
2025年5月13日
小松菜がぐんぐん伸びています。 梅の実も豊作です。
2025年5月13日
田中の岩井屋のお隣さんにツバメが巣を作りました。巣を整えるために毎日せっせと往復していてとてもかわいらしいです。ヒナが見られるのが楽しみです。 去年はお向かいさんに巣を作っていたので、そのうち岩井屋にも来てくれないかな~ […]