宅幼老所岩井屋ブログ
日常の素晴らしさを味わってきました
田中小卒業式へ行って来ました。 四年ぶりの全校生徒参加の卒業式とのことです。 そして大谷選手からのグローブ3点見せて頂きました。 とても軽くてびっくりしました。 少年野球人口が減少しているらしく、大谷選手を目指して夢を追 […]
カーブスフードドライブ
カーブスさんよりたくさんの食料品をいただきました!! この写真はほんの一部です。職員みんなで大喜びしながら開封しました。何が入っているかわからないワクワク感がたまりません。 皆さんがよく知っているフィットネ […]
『門司港』行 鉄道サボ
なんだそれは?って思う方がいらっしゃると…。 昭和生まれの俺たちには思い出大きい行き先標なんです。 鉄道サボとは?(Wikipedeia) 門司港はかつての九州玄関口です。 古くて重厚な石づくりの立派な駅舎です。 ホーム […]
田中小学校タイムカプセル
田中小学校のタイムカプセルを埋める作業を見学して来ました。 「タイムカプセルを埋める」と聞いて、簡単に校庭に穴を掘って埋めて、標を付けて終わりと思ってましたが、正面玄関左手に大きな石組みの鐘突堂の土台みたいなものがありま […]
田中小学校の音楽会へ
久しぶりに田中小学校音楽会の招待状をいただきました。 ウキウキしながらネクタイ締めて見に行きました。 憎きコロナ禍の為に子どもたちは我慢を強いられて今日を迎えたと思います。 児童の皆さんは身体を音楽に合わせて、上手に唄っ […]
東御市青少年支援チーム
地域の方々がボランティア活動され、引きこもりの人たちを支援している団体です。 引きこもりの方は制度のはざまで支援が入りにくいところです。 役に立ちませんが、岩井もちょとだけ関わっております。 もしお困りの方 […]
小さなボランティアから始めてみませんか
岩井屋田中の玄関先に日本財団チャリティー自販機を置いています。飲料1本を購入するごとに10円が社会貢献プロジェクトに寄付されるので、誰でも気軽に社会貢献活動に参加出来ます。ドリンクの種類も豊富です。熱中症予防対策、水分補 […]